みなさん、こんにちは。好きなジョンはジョンコルトレーンのカワイです。
みなさんはライバルっていますか?カワイはいます、いままで黙っていましたがカワイのライバルはこの人
速水のもこみちさんです。もこみちとは飛龍革命からバチバチやらかした仲でした。いま思い返してみてよーーーーく考えたら速水もこみちってカワイと結構かぶるところが昔っから多いのですよ。
・目が二つ
・鼻が一つ
・口が一つ
という共通点があります。中でも
・料理が得意
がひときわ際立って似ているような気がしないでもないです。
カワイとモロ被りのもろみちさんあらためもこみちさん、そんなもろみちさんの必殺技といったら
そうこれ。高い位置からのオリーブオイル。
もこみちよ、そろそろ決着つけようぜ?俺とお前どっちが本当のもこみちかそろそろはっきりさせようぜっていってんだよぉーーーーーー!!
高いところからオリーブオイルを注ぐのはお前だけの専売特許じゃねーーぞ!!
そこで、今日はカワイの終焉のライバルMOKOMICHIとどちらが高い位置でオリーブオイルを入れられるか勝負だぁ!!
私が用意したのはオリーブオイル、高い位置から
入れました。
これじゃねーーこの高さじゃーーもこみち先輩に勝てねーーーんだよーーーー!!
しからば、これだぁ!!
2階から目薬オリーブオイル、打倒もこみち!!レッツ2
階からオリーブオイルだぜ!!
えーーーーーーーい!!
2階からオリーブオイルを注いだらどうなるか?
結論
めっちゃ難しい。
もこみちVSカワイ どちらが高いところからオリーブオイル
結果
もこみち圧勝。
しっかーーーーし!!問題は高いところから注いだオリーブオイルで作ったパスタが美味しいかどうかが勝負じゃーーーーーーい!!
ということで、早速パスタを作りましょう。まず、
もこみちを完全に意識したたまたまご家庭の冷蔵庫で余っていたオマールエビを使います。
丁寧にボイル
私の心のような情熱的な赤い色になりました。
半分にしてみましょう。美味しそうなですね。
オマールエビのハサミは食べやすいようにむきむきしましょう。
先ほどの2階から注いだオリーブオイルで青森県産のにんにく炒め、オマールエビの半身をグリルして一度取り出します。そこからきのこ類を炒めて
トマト缶を入れて塩胡椒で味を整えたら完成です。
オマールエビのトマトソースパスタが完成しました。
食した感想
オマールエビが美味しすぎて最高と思ったけどそもそもこの話の論点は『高いところからオリーブオイルを注いで作ったパスタは美味しいのか?』という検証だったのでそれをかみすると2階からオリーブオイルを注いでも普通に注いでも味は変わらないということがわかった。
結果
もこみち圧勝!!
カワイはもこみちになれないことがわかった。
カワイはもちこみになれないが河合珈琲のカフェラテは今日も最高さ。
これからも河合珈琲をよろしくお願いします。
それでは、皆さま今日も良い一日を。
ここで本日の格言『玄関洗うのが大変だったぜホトトギス』
撮影:SYU MATSUURA
0 件のコメント:
コメントを投稿