みなさん、こんにちは。欲しい物はご飯鍋のカワイです。
11月からひっそりやっておりますやすべえ酒部。現在部員は岡山に一人、神奈川に一人うんで部員は二人・・・・・・って札幌に一人もいないやんというボケでやっていたのですが、
本当にきちゃった。ということで、やすべえ酒部が三人になりました。
そして、初めて一人酒でない状態になったのでせっかくなので今日のやすべえ酒部は討論をしてみたいと思います。本日の討論内容は
ボジョレーヌーヴォーっていったい何年が一番美味しいの?
・・・・・・・えっ意味がわからないって?では説明しましょう。
そもそもボジョレーヌーヴォーってなんぞやということですが、ボジョレーとはフランスのボジョレー地方で作られた11月第3木曜日に解禁される特産品の新酒(その年に作ったワイン)をボジョレーヌーヴォーというとな。ワインに興味がない人でも11月になったらテレビやらスーパーマーケットでもめちゃめちゃ宣伝されてるので一度は聞いた事があると思います。
うんでここからが本題なのですが、そのボジョレーが解禁される前に販売促進として毎年キャッチコピーが登場します。とりあえず例をどうぞ。
1998年 『10年に1度の当たり年』
2001年 『ここ10年で最高』
・・・・・そして、2002年は
2002年 『過去10年で最高と言われた01年を上回る出来映え』
・・・・・ってどうことやねんっていうまるで国語のトンチ問題が勢揃いしていますので、今回は1998年から2016年までのボジョレーのキャッチコピーを調べて国語的に何年のボジョレーが美味しいのか検証したいと思います。
では、まず1998年から2016年のキャッチコピーをどうぞ。
1998年『10年に1度の当たり年』
1999年『品質は昨年より良い』
2000年『出来は上々で申し分の無い仕上がり』
2001年『ここ10年で最高』
2002年『過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え』
2003年『100年に1度の出来、近年にない良い出来』
2004年『香りが強く中々の出来栄え』
2005年『ここ数年で最高』
2006年『昨年同様良い出来栄え』
2007年『柔らかく果実味が豊かで上質な味わい』
2008年『豊かな果実味と程よい酸味が調和した味』
2009年『50年に1度の出来栄え』
2010年『2009年と同等の出来、今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い』
2011年『2009年より果実味に富んだリッチなワイン、出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい』
2012年『ボジョレー史上最悪の不作、糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり』
2013年『みずみずしさが感じられる素晴らしい品質』
2014年『2009年の50年に一度のできを超える味わい、エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい』
2015年『今世紀で最高の出来』
2016年『エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい 』
はい、出そろいました。この時点で理系出身のカワイはこの疑問をもったことに後悔しましたが、今回は一人ではなく酒部の部員さんもいるのでひとつひとつやっていきましょう。
検証
1998年の『10年に1度の当たり年』これが基準になります。1999年『品質は昨年よりも良い』ということは1999年のほうが上。2000年『出来は上々申し分の無い仕上がり』出来が上々なだけなので1999年の勝ち。2001年『ここ10年で最高』ということは1991年から2001年で最高ということになるので現時点で2001年が一番。2002年『過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え』ということは2002年が上ということか、2003年『100年に1度の出来、近年にない良い出来』100年に1度が出ちゃったよ。2003年が現時点で最高。2004年『香りが強くなかなかの出来栄え』、2003年の勝ち。2005年『ここ数年で最高』うん?ここ数年?ここ数年って2、3年ってこと?ってことは2003年の『100年に1度の出来』を超えるってことか、2005年が現時点チャンプ。2006年『昨年同様良い出来栄え』うーんここで判断に難しい昨年同様という表現。昨年同様ってことは同じくらいなので2005年を優先させましょう。2007年『柔らかく果実味が豊かで上質な味わい』2008年『豊かな果実味と程よい酸味が調和した味』は2つとも順位判断がしづらいコピーなので2005年が暫定1位。2009年の『50年に1度の出来栄え』。がしかし50年、2005年は過去100年。やはり2005年の勝ち。2010年『2009年と同様の出来』2005年に軍配。2011年『2010年よりも果実味に富んだリッチなワイン』うーんこれも難しいコピーですが、明確として出来が良いとも言ってないので引き続き2005年。2012年『ボジョレー史上最悪の不作』・・・・・おっとここでコピーライターも変化球できましたね。個人的には一番好きなコピーです。2013年『みずみずしさが感じられる素晴らしい品質』ベタ褒めですが、順位に繋がらないのが残念。2014年『2009年の50年に1度のできを超える味わい』もう一休さんみたいなとんちになってきてるぞ、2009年の50年に1度の出来栄えを超える味わいであるけれども100年に1度は超えていないので2005年がまだ首位をキープ。2015年『今世紀で最高の出来』おいおいおいついに世紀って単語がでてきちゃったよ。一瞬最後の最後でこれが一番かと思ったが冷静に考えると21世紀になってまだ15年なのでやっぱり2005年が一番。2016年『エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい』これも順位に繋がらないので2005年が一番。
っということでやすべえ酒部が出したボジョレーが一番美味しい年は
2005年『ここ数年で最高』
です。
っでいいですか?おすえさん(注:おすえさんは酒部部員です)
おすえさん『はい』
っていうどうでもいいことしか話さないやすべえ酒部どうぞお越し下さいな。
それでは、皆様今日も良い一日を。
ここで本日の格言『概念の外れのを認識する能力が必要、ホトトギス』
0 件のコメント:
コメントを投稿