というわけで時間列順不同の今回はアイスランドにいったときの話しを少し。
 アイスランドってどこだい?っていう人のためにアイスランドの場所は
 こんなところです。
 独自の言語アイスランディック、通貨アイスランド・クローナを発行しております。このアイスランド・クローナのお札が面白くて発行している銀行によってデザインが違うのです。同じ1000円札でもデザインが違うのに初めはビビりました。
 重要なのはここがどこにあるか?ではなく、ここになにしに行ったのか?ということなのですが、この国は火山国です、火山国だと・・・・・そうです。温泉です。日本のように温泉があるのです。しかも、この国に世界一大きい露天風呂があるという情報をキャッチしたので行ってみました。
 いきなりいきます、世界一大きい露天風呂はここだ!!
 でたっ!!世界一大きい露天風呂『ブルーラグーン』
 あまりに大きすぎて奥の人が小さく見えます。
 そして、海外人たちの露天風呂の入り方がこちら
 ダンッ!!全員水着で半身浴!! そうです。海外の方々は露天風呂=プールやスパのような感覚なのです。
 北極圏に近いアイスランド寒いです。露天風呂も大きすぎてお湯の温度がぬるいのです。そこらへんのことはボイラーが何機もあり温泉を暖めているのですが。
 このブルーラグーン名物といったらこちら
 美肌にありがとう、ミネラル豊富の泥パックです。
 とりあえず顔に塗りたくってやりました。
 なんかお肌がつるつるしたような気がしました。
 このブルーラグーン一番の楽しみにがこちら
 ビールが飲める!!
 温泉に入りながらビールを飲むという酔いが3倍速でまわりそうなとてもゆったりと気持ちよく温泉をいただきました。
 地球にありがとう。
 乾杯。
 
 

 
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿