Home
About
Pages
Contact
Access
オススメ
Sitemap
Writer
やすべえ空室状況
やすべえラジオ
Categories
やすべえ
河合珈琲
おもしろ
イベント
おしらせ
やすべえ旅行記
☆やすべえラジオ☆
Follow
Follow on Twitter
Become our fan
Our Official Website
Subscribe to RSS
Search
Search
Menu
Home
About
Pages
Contact
Access
オススメ
Sitemap
Contact
Access
オススメ
Sitemap
Writer
やすべえ空室状況
やすべえラジオ
\\\今週人気の記事///
【注意】こいつはマジでやばい!!絶対庭に植えてはいけない植物4選【植物テロ!?】
河合珈琲が本気でコーヒー焼酎作るってよ。
【打倒もこみち】高ければ高いほど美味しいの?2階からオリーブオイルを注いで作ったパスタは美味しいのか試してみた。
0
シェア
見る
ツイート
地図を作りました。
by
Guest House Yasube
—
14:46
みなさん、こんにちは。今日も白いご飯が美味い。カワイです。 寒いですね、ここ札幌でございます。 地元人が通う穴場のお店や隠れ過ぎて隠れたまま30年のお店など観光マップにはのってないお店などを伝えたいと思いまして作りました、こちら。いままでの集大成とこれからの美味しいお店を見つけていきますのでよろしくお願いします。 これがやすべえアップです。ここから始めたいと思います。 ここで本日の格言『大丈夫だよ発見が少し遅れるだけ、ホトト...
Read more →
営業時間のお知らせ
by
Guest House Yasube
—
11:48
いつも、ゲストハウスやすべえ・河合珈琲をご利用いただきまことにありがとうございます。 11月29日の営業時間を 11:00〜19:00とさせていただきます。 よろしくお願いしま...
Read more →
こんな寒いときだからこそ。
by
Guest House Yasube
—
10:43
みなさん、こんにちは。テイクアウトで注文して店内で食べる、カワイです。 雪ですね。ついにというかとうとうというかここ札幌皆様いかがお過ごしでしょうか? こんな寒いときにあえて仕込みをしてます、アイスコーヒー。 河合珈琲のアイスコーヒーはこちら 水出し珈琲でございます。 入れ方は、 この上の丸いところに水をいれて 下の点滴のようなところから一滴一滴水を出して 受け皿に珈琲をセットして下の容器に抽出するという方法です。 こう説明する単純なのですが、珈琲の焙煎度、挽...
Read more →
やすべえ旅行記 その4 〜実はフランスパンが美味しい国 秘境バヌアツ編〜
by
Guest House Yasube
—
18:21
幸せの4ということでやすべえ旅行記も4回目となりました。皆さんが楽しみにしているのか?しててほしいと思う今日この頃です。 ということで今回はこちらに行ったときのお話しです。 たとえここで恐竜が出てきも『やっぱりね、まだ生きてたと思ったよ』って言ってしまう国 秘境『バヌアツ共和国』 場所はオーストラリアの東側になりフィジーやニューカレドニアと同じサウスパシフィックに属します。約80からなる島国です。もともとはフランス領でたしか20年くらい前に独立した国なのでフランス語も飛び...
Read more →
濱珈琲さんありがとう。
by
Guest House Yasube
—
8:08
みなさん、こんにちは。かぶりつくのはスペアリブ、カワイです。 朝を起きたら雪がほんのり積もってましたついに自転車が乗れなくなる日が来たのでしょうか? 河合珈琲の2大看板の一つに焙煎機があります。 この焙煎機の制作者である濱さんが河合珈琲に来てくれました。 濱さんは大阪で珈琲屋さんはもちろん自作の焙煎機も作っている超人です。 この焙煎機があるから河合珈琲があるといっても過言ではありません。 濱焙煎機のここがすごい!!ということはまたブログで書きますね。 いつもありがとうご...
Read more →
珈琲にレアチーズケーキって素敵やん。
by
Guest House Yasube
—
11:15
みなさん、こんにちは。カーディガン男子、カワイです。 昨日は暴風なここ札幌皆様大丈夫でしたでしょうか? アイスを食べ過ぎて飽きてきたので一回離れてレアチーズケーキを作ってみました。 自分が理想とするレアチーズケーキを作るのはなかなか大変ですね。 レアチーズケーキ添えるソースをグレープフルーツで作りました。 皆様のお越しを楽しみにしております、ぜひどうぞ。 ここで本日の格言『目は開けていても寝ている、ホトト...
Read more →
やすべえ旅行記 その3 〜深く優しくキャッチしろ!!空飛ぶ野菜炒め編〜
by
Guest House Yasube
—
14:45
懲りも懲りずにやすべえ旅行記も3回目になりました。意外と?何人かの人から前回の旅行記を見たという方たちがいまして、ありがとうございます。これからもネタがある限り続けていこうかと思います。 ということで今回はここだぁ!! マクドナルドもサワディカァー。やってきました、実はお米の輸出量世界一の国『タイ』 札幌とタイに直通便の飛行機が増えてきたこともあり、最近では札幌にもタイからのお客様が増えてきました。 実際に訪れてみてタイという国は北と南で大きく違い、北は古き良き古都、南は...
Read more →
エスプレッソの豆をニカラグアにしました。
by
Guest House Yasube
—
13:22
みなさん、こんにちは。晴れの晴れがいい、カワイです。 風が強い今日この頃ここ札幌皆様お気をつけください。 エスプレッソの豆をブラジルのダテーラからニカラグアのウンレガロデディオスにしました。 ウンレガロデディオスは酸味とコクのバランスが良くカフェラテにとても良く合う珈琲豆です。 ぜひどうぞ。 ここで本日の格言『晴れのち晴れでいこう、ホトト...
Read more →
鍋美味しかったですね。
by
Guest House Yasube
—
9:06
みなさん、こんにちは。玉手箱は開けず、カワイです。 昨夜はやすべえ鍋会にお集りいただい皆様ありがとうございましたとお疲れさまでした。 いままで一番人数が多かったです。ありがとうございます。 鍋も石狩風豆乳鍋から始まり、豚肉と豆腐の水炊き、白みそとグリーンカレー鍋。しめは白みそグリーンカレー鍋にうどんを入れたグリーンカレーうどんにしました。 またやりたいと思いますのでよろしくお願いします。 ちなみにいまこんな企画を考えています。 ・大人の本気ボーリング大会 ・大人の本気かく...
Read more →
ホステル64さんありがとう。
by
Guest House Yasube
—
10:58
みなさん、こんにちは。ハンバードハンバード聞いてます、カワイです。 ぼちぼちとヒーターが活躍してきた今日この頃ここ札幌皆様如何お過ごしでしょうか? 大阪のホステル、ホステル64さんからフライヤーをいただきました。 とても好きなホステルなので大阪にいったときはぜひどうぞ。 実は、このホステル64さんのマネジャーさんとはヨーロッパ旅行をしているときにギリシャで出会いました。それがいまではこういった形で同業者としてまた出会えたことはとてもうれしく思います。 いまでも出会ったとき...
Read more →
やすべえ旅行記 その2 〜きちゃった世界一大きな露天風呂編〜
by
Guest House Yasube
—
11:06
前回のオーストラリアの記事の反響がまったくありませんでした。反響というよりなんのアクションもないという一番悪い事態になってしまいました。ここで反省をし・・・・ないのが私でございます。記事の反響はまったく気にしません。逆にそのことに触れないでいただきありがとうございます。 というわけで時間列順不同の今回はアイスランドにいったときの話しを少し。 アイスランドってどこだい?っていう人のためにアイスランドの場所は こんなところです。 独自の言語アイスランディック、通貨アイスランド...
Read more →
営業時間のお知らせ
by
Guest House Yasube
—
10:57
いつもゲストハウスやすべえ・河合珈琲をご利用いただきまことにありがとうございます。 12月5日の営業時間を 14:00〜21:00 とさせていただきます。 よろしくお願いし...
Read more →
営業時間のお知らせ
by
Guest House Yasube
—
11:25
いつもゲストハウスやすべえ・河合珈琲をご利用いただきまことにありがとうございます。 11月23日の河合珈琲の営業時間を11:00〜19:00とさせていただきます。 よろしくお願いし...
Read more →
最高のアフォガードを探して2013年冬。
by
Guest House Yasube
—
10:59
みなさん、こんにちは。好きな動物はアライグマ、カワイです。 めっきり冬に近づいてきたここ札幌でございます。 アフォガードとはバニラアイスにエスプレッソコーヒーを入れて食するイタリア発祥のデザートでございます。そんなデザートをこの寒い中あえてアイスから作ってやろうじゃないか?というこの企画。 そもそもバニラアイスがエスプレッソコーヒーによく合うからこのデザードができたわけで、ではバニラアイス以外のアイスでエスプレッソコーヒーに合うデザートができたらこれはアフォガード界の革命...
Read more →
伝説ふたたび
by
Guest House Yasube
—
11:50
みなさん、こんにちは。魚のアラが魅力的、カワイです。 また雪が降るかも?ここ札幌でございます。 ちょいと前になりますが、アイルランドのゲストハウスで働いていましたというブログを書きました。 そのアイルランドゲストハウス時代に私がスカウトして一緒に働くことになった日本人の方がやすべえにきてくれました。彼女は某アイドルのファンでその関係で札幌にきて今回やすべえに泊まってくれたという運びになります。 この後ろ姿がアルマゲドンのスペースシャトルに乗り込む英雄たちのような気がするの...
Read more →
結構楽しいランチ
by
Guest House Yasube
—
11:38
みなさん、こんにちは。ケツメイシを聞いてます、カワイです。 今日は午後から雨が降るらしいここ札幌でございます。 特に皆様から質問されたわけではないですが、普段お昼何食べているの?という質問にお答えします。 サンドイッチを食べています。 もし、私たちがお昼ご飯を食べているときにたまたま居合わせたら一緒にお昼ご飯が食べれるかも?? こんなゆるい感じでやっております。 ここで本日の格言『セイヅ先生、ホトト...
Read more →
お仕事お疲れさまです。
by
Guest House Yasube
—
16:49
みなさん、こんにちは。パンが好き、カワイです。 ちょいと雨が降っているここ札幌でございます。 嵐さんのライブも終わりゆったりのやすべえです。 館内を掃除したり、シーツやブランケットカバーを洗ったりと館内メンテナンスをしております。 一生懸命仕事をしてま・・・・・・・ せんね。 いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 ここで本日の格言『腕立て伏せは結構大変、ホトト...
Read more →
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
やすべえラジオ聴きたい人はクリック↓
0
シェア
見る
ツイート
ブログ アーカイブ
►
2021
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
2020
(18)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2019
(196)
►
12月
(9)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(14)
►
6月
(20)
►
5月
(28)
►
4月
(31)
►
3月
(29)
►
2月
(25)
►
1月
(27)
►
2018
(328)
►
12月
(28)
►
11月
(27)
►
10月
(29)
►
9月
(26)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(27)
►
5月
(28)
►
4月
(29)
►
3月
(27)
►
2月
(24)
►
1月
(28)
►
2017
(304)
►
12月
(26)
►
11月
(27)
►
10月
(28)
►
9月
(29)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(3)
►
3月
(24)
►
2月
(28)
►
1月
(26)
►
2016
(366)
►
12月
(30)
►
11月
(28)
►
10月
(29)
►
9月
(30)
►
8月
(29)
►
7月
(32)
►
6月
(31)
►
5月
(31)
►
4月
(31)
►
3月
(30)
►
2月
(31)
►
1月
(34)
►
2015
(407)
►
12月
(34)
►
11月
(34)
►
10月
(33)
►
9月
(32)
►
8月
(34)
►
7月
(35)
►
6月
(34)
►
5月
(36)
►
4月
(33)
►
3月
(37)
►
2月
(30)
►
1月
(35)
►
2014
(372)
►
12月
(36)
►
11月
(28)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(29)
►
6月
(33)
►
5月
(32)
►
4月
(30)
►
3月
(32)
►
2月
(29)
►
1月
(32)
▼
2013
(62)
►
12月
(37)
▼
11月
(25)
地図を作りました。
営業時間のお知らせ
こんな寒いときだからこそ。
やすべえ旅行記 その4 〜実はフランスパンが美味しい国 秘境バヌアツ編〜
濱珈琲さんありがとう。
珈琲にレアチーズケーキって素敵やん。
やすべえ旅行記 その3 〜深く優しくキャッチしろ!!空飛ぶ野菜炒め編〜
エスプレッソの豆をニカラグアにしました。
鍋美味しかったですね。
ホステル64さんありがとう。
やすべえ旅行記 その2 〜きちゃった世界一大きな露天風呂編〜
営業時間のお知らせ
営業時間のお知らせ
最高のアフォガードを探して2013年冬。
伝説ふたたび
結構楽しいランチ
お仕事お疲れさまです。
新豆の試飲をしました。
そうだ鍋を食べよう。
新しい豆が入りました。
強大な兄弟の鏡台。
新メニューを作るにあたって私の商売の考えを改めて思い返してみた。
やすべえ旅行記 その1
雪が降っちゃったね。
ブログを新しくしました。
コーヒーのいろいろ
Amazon.co.jp ウィジェット
Popular Posts
【注意】こいつはマジでやばい!!絶対庭に植えてはいけない植物4選【植物テロ!?】
私が札幌国際芸術祭2017の作品展示を終了した理由
【打倒もこみち】高ければ高いほど美味しいの?2階からオリーブオイルを注いで作ったパスタは美味しいのか試してみた。
【決定版レシピ紹介】最高に美味しい甘酒の隠し味は実は身近なあれだった。
営業許可取って無くて民泊やってるやつら全員に言いたいんだけど『やるならちゃんとやれや』
KAWAI COFFEE WEB STORE
旅の本
Amazon.co.jp ウィジェット
ヤマハナスコーン