\\\今週人気の記事///
-
平素より河合珈琲をご利用頂き誠にありがとうございます。 北海道・札幌市からのまん延防止等重点措置の協力要請により 5月12日から5月31日まで 営業時間を11:00から19:00(18:00) 酒類の提供は終日お休み(持ち込みも禁止です) とさせていただきます。 引き...
2014年後期クール朝の連ドラは北海道の余市が舞台
みなさん、こんにちは。弓道はやったことがありません、カワイです。
NHKの朝の連ドラ『花とアン』が今週で終わり、来週からは『マッサン』が始まります。
マッサンとは?
大正時代、ウイスキーづくりに情熱を燃やす酒屋の跡取り息子が、単身スコットランドへ渡る。そこで出会ったスコットランド人の女性と息子が半ば駆け落ちの状態で国際結婚するところから物語が始まる。
そのオンステージがこちらの
余市のウイスキー工場。
本作のモデルになる人物がニッカウヰスキーの創始者の竹鶴さんと奥様のリタさんです。
ちなみに、タイトルの『マッサン』とはリタさんが竹鶴さんを『マッサン』と呼んだことからついたそうです。
いやー、元朝の連ドラマニアのカワイとしては、オンステージが北海道でとても嬉しい限りです。
ということで、やすべえではこちら
『マッサン』記念で余市のウイスキーを新しくメニューに入れました。お気軽にぜひどうぞ。
札幌にいらしたら、この機会余市のウイスキー工場ににぜひどうぞ。ウイスキーの新たなは発見があなたを待っています。
そして、私はビール派です。
ここで本日の格言『場の空気とは?ホトトギス』