“ハロー行啓通っ子マルシェ”に出店させていただきました。ありがとうございました。


 みなさん、こんにちは。兎に角を漢字で書いてみました、カワイです。

 9月13日に行啓通のお祭り『行啓通っ子マルシェ』に出店しました。

 行啓通はゲストハウスやすべえがあります新通り商店街よりも南に少し行った商店街です。ご近所さんの商店街、ご近所さんのコーヒー屋さんですね?ということで今回お声をかけていただき河合珈琲が行啓通でもないのにバシッ!!っと行ってきました。
  

 場所は、行啓通内にある駐車場を
  行啓通お祭り仕様にセッティングしまして、この日はあいにくの
 雨模様でしたが、朝から


 みんなで準備をしました。

 南幌町の農協さんが出店したり、YAYA工房さんの陶器。地元からクロワッサン専門店のテンダーハートさん、山鼻大衆居酒屋さわやさん、行啓通商店街さんからお祭りでは定番のやきそばやみそおでんなどなど、その中の飲食部門に
 河合珈琲を出店させていただきました。

 なんと言っても今回のこの『行啓通っ子マルシェ』目玉企画がこちら
 山鼻小学校の5年生が自分たちで企画したお弁当を自分たちで宣伝、営業して売る『お弁当ワークショップ』が目玉です。
 この小学生が企画したお弁当を実際にお弁当として具現化したお弁当屋さんももちろん行啓通のお店で老舗仕出し屋さん(大正12年からやっているらしい)の『㐂久一(きくいち)』さんが作ったまさに地域密着的な素晴らしいマルシェですね。  
 小学生にとってとても素晴らしい良い経験を得られる授業だと思ったのですが、隣りの行啓通のおばちゃん曰く『これ毎年そうなんだけど、全部(弁当)売るまで小学生帰れないんだわ』っていう裏ルールがあるらしく、営業ノルマ的な社会の厳しさまで体験できる非常に厳しい授業だということ認識に変わりました。

  
 雨だし、寒いし、人くるかな?雨の中小学生がカッパ来て『お弁当買ってくださぁ〜い』っていう呼び込みをみるのは可哀想だなぁ〜って思っていたら

 11:00に始まって

 ゲキゴミ!!スゲー人でした、この駐車場の前に100人以上ならんでいたそうな。

 うんで、開始1時間で全ての弁当が売り切れました。

 このマルシェの目玉が『お弁当ワークショップ 』が終わったら、

 

 こんな感じになっちゃったよね。

 雨の中カッパ来て『お弁当買いませんかぁ〜』っていう小学生 が雨の中カッパ来て『暖かいコーヒーどうですかぁ〜』っていう某コーヒー屋さん31歳に変わっただけでした。

  あとはもう
 こんな感じだったのですが、


  突然となりのテントさんからこちらの


  わたあめを渡されて、『ちぎって食べてとなりにまわして』という嬉しい差し入れをもらいましたら、今度は
 逆に隣りのテントさんから加工品の豆を袋でいただきこれも『適当にとって隣りのテントにまわして』とのこと。なんか暖かいなと思いました。

 ほかにも、
  お手玉作りやフラワーアレンジメントのワークショップまでやっており、とても楽しいマルシェでした。一緒に参加させていただき本当にありがとうございます。

 ちなみに、河合珈琲のコーヒーはご来店されたお客様にほとんど売れなかったのです、ですが、売上げがよかったのです。その理由は?

 『出店した出店者さんたちにめっちゃ売れた』です。

 雨で寒かったのは、マルシェにくるお客様たちよりもずっとこの雨と風の中で接客をしているスタッフさんたちだったようです。ですので今回行啓通マルシェに出店したというよりも

 『行啓通マルシェのスタッフのためにケータリングに行った』というのが正しいかもしれません。



 今回の出店でとりあえず河合珈琲としての出店は一回区切りがつきますが、ですが、河合珈琲、お誘いいただければ 全国どこへでも参上致します。ぜひお声をおかけください。

 最後になりますが、今回お誘いいただきました『テンダーハート』さんに厚く御礼を 申し上げます。ありがとうございました。

 それでは、みなさま今日も良い一日を。

 ここで本日の格言『ともすれば、なにをすれば、ホトトギス』

0 件のコメント:

コメントを投稿

やすべえラジオ聴きたい人はクリック↓