札幌に移住したときにおさえておきたい6つの方言

 みなさん、こんにちは。トマトの皮むきに成功、カワイです。

 今日はいつもより温かいと思っている今日この頃ここ札幌でございます。

 最近ではいろんなテレビや大泉洋さんの影響で北海道特有な方言(というか単語かな?)が全国的に知れ渡っていることと思います。
 例えば
 1 なまら・・・・・・・とても
 2 したっけー・・・・・またね
 3 しばれる・・・・・・寒い
 などなどです。
 こういった代表的な単語は私でも知っていますが、今回は地元の方が日常的に使っていて私が理解できなかった方言(単語)を紹介したいと思います。
 
 これさえおさえておけば札幌に移住しても初日から安心して買い物にいけます。 
 では、行きましょう。

 1 あずましい(あずましくない)

 心地が良いや落ち着くという意味だそうな。いまの若い方たちは特に使わないのだとか、だから若い方たちは意味も知らない人もいるとか、お父さんお母さん世代の言葉らしいです。やすべえは皆様にとっての『あずましい』存在でありたいです(この使い方はあってますでしょうか?)

 こんな時に使おう!!・・・・・『雨が降っているからあずましくないねぇ』など

 2 いずい

 “かゆい”というと別に“かゆい”わけでなく、“痛い”という“痛い”わけでない。なーーんか不快なんだよな、とか、なーんかひっかかるんだよな。というときに使う言葉。写真は爪が布にひっかかっているときをイメージしてのせました。

 こんな時に使おう!!・・・・・『足の爪が毛布にひっかかっていずい』など

 3 おだつ
 調子にのる、ふざける、はしゃぐなどに使う言葉です。特に子供などに使うことが多いのではないでしょうか?私はおだつという言葉に軽いトラウマがあることは内緒です。
 
 こういう時に使おう!!・・・・・『そんなにおだっちゃだめだよ』など

 4 ちょす
 ちょすは触る、ふれる、操作するという意味やからかうという意味があります。触るがなぜちょすに変化するのでしょうか?『いずい』や『おだつ』はなんとなくニュアンスだけでも理解できますが、ふれる=ちょすって・・・・・・初めて聞いてわかった人がいたら私に紹介してくれと思った単語

 こういう時に使おう!!・・・・・『危ないからちょすんでない』など

 5 サビオ
 サビオは北海道で絆創膏という意味です。いまでこそテレビなどで紹介されて有名になった言葉ですが(ご当地で絆創膏の言い方が違うのでその言い方をまとめたサイトもありました)私が初めて北海道に来たのは10年も前の話しでサビオがなぜ絆創膏?バンドエイドって言わない?と考えたものです。ちなみに、サビオは絆創膏のメーカーの名前だそうな。

 こういうときに使おう!!・・・・・『指切っちゃった、サビオ取って』など

 番外編 手袋を・・・・・?
 これは方言でないかもしれませんが、私が移住して違和感があったので紹介します。皆さんは手袋を・・・・・・なんていいますか?北海道の方は手袋を“履く”といいます。手袋は“はめる”か“つける”っていいませんか?・・・・・ってなんとなく噛み付いてみた。でも、そんな私もいまではすっかり履くと使ってます。
 
 どうでしたか?これさえおさえておけば明日から札幌にきても安心です。普通に暮らしていけます。言葉の違いも楽しんで今日もいってらっしゃーーい。
 
 札幌は寒いですから皆さんも手袋を“履いて”いらしてください。
 
 (*注意*例文は私の勝手なイメージなので違っていても怒らずに優しく教えてください)

 ここで本日の格言『あれは2010年の雪祭りだったね、ホトトギス』

やすべえラジオ聴きたい人はクリック↓